次世代のBluetooth® Audio

20年にわたるイノベーションを基に、LE AudioはBluetooth オーディオのパフォーマンスを強化し、補聴器のサポートを追加します。また、AuracastTM ブロードキャストオーディオを導入し、オーディオ体験や周囲の世界とのつながり方を再び変える可能性を持つ革新的な新しい使用例として、Bluetooth を発表します。

新しい技術資源

開発者向けLE Audioリソース

LE Audio の仕様書が完成しました。新しい LE Audio アーキテクチャ、個々の仕様、そして Auracast™ 放送用オーディオを含む LE Audio がもたらす機能に精通するために設計された書籍、ビデオ、スタディガイドなどを含む技術リソースのライブラリにアクセスすることができます。

リソースを入手する

Classic Audio と LE Audio

名前が示すように、Classic Audio はBluetooth Classic 無線機で動作し、LE Audio はBluetooth Low Energy 無線機で動作します。LE Audio は、Classic Audio と同じオーディオ製品やユースケースの開発をサポートするだけでなく、その性能 を向上させ、新しい製品やユースケースの作成を可能にするエキサイティングな新機能を導入しています。

Auracast™ブロードキャスト オーディオ

LE Audio にはブロードキャスト・オーディオが追加され、オーディオ・ソース・デバイスが 1 つまたは複数のオーディオ・ストリームを無制限の数のオーディオ・シンク・デバイスにブロードキャストすることができるようになりま す。ブロードキャストオーディオは、新しい機能であるAuracast™ブロードキャストオーディオ(Bluetooth )を可能にするなど、イノベーションのための重要な新しい機会を提供します。

オーディオの共有

仲間をオーディオを共有する空間に招待することができ、人々の距離が縮まります。

ミュート解除

これまではできなかった公共の場での音声付きテレビ視聴が可能になります。

最高の音で聴く

Auracast™放送用オーディオは、あなたが行く場所であなたのベストを聞くことを可能にします。

特集

Auracast™放送用オーディオの紹介

Auracast™ ブロードキャストオーディオは、人生を変えるようなオーディオ体験を提供する新しいBluetooth®機能です。

さらに読む

LC3コーデック

LE Audioには、高品質かつ低消費電力の新たなオーディオコーデックであるLC3(Low Complexity Communications Codec)が含まれます。LC3は、低いデータレートでも高音質を実現するため、開発者にとって非常に柔軟性が高く、音質や消費電力など製品の重要な属性をより適切に設計することができます。

広範なリスニングテストの結果、LC3は、Classic AudioのSBCコーデックと比較して、50%低いビットレートでも音質が向上することが分かっています。開発者は、この省電力性を利用して、より長いバッテリー駆動時間を実現する製品や、現在のバッテリー駆動時間で十分な場合には、より小さなバッテリーを使用することでフォームファクターを小さくする製品を作ることができます。

Manfred Lutzky
フラウンホーファーIIS
Head of Audio for Communications

マルチ・ストリーム

マルチ・ストリーム オーディオは、スマートフォンなどのオーディオソースデバイスと1つ以上のオーディオシンクデバイスとの間で、独立した複数の同期されたオーディオストリームの転送を可能にします。

 

開発者は、マルチ・ストリームオーディオ機能を利用して、完全ワイヤレスイヤホンなどの製品のパフォーマンスを向上させることができます。例えば、より優れたステレオイメージング体験を提供したり、音声アシスタントサービスの利用をよりシームレスに変え、複数のオーディオソースデバイスの切り替えをよりスムーズにすることができます。

Nick Hunn
WiFore Consulting, CTO
Bluetooth SIG補聴器Working Group 議長

 

マスターアイコンファイル用紙

市場調査

LEオーディオBluetooth® オーディオの未来

Auracast™ ブロードキャスト・オーディオがいつ、どのオーディオ機器に採用されるか、また、公共の場がこの新しいBluetooth 機能を導入し、会場での新しいオーディオ使用例を実現する時期についての新しい予測をご覧ください。

ダウンロード

補聴器

低消費電力、高品質、マルチストリーム機能を搭載したLE Audioは、補聴器にも対応しています。Bluetoothオーディオは、世界中の多くの人々に大きな利益をもたらしました。 ワイヤレスでの通話、リスニング、監視を行うことで、人々の安全性、生産性、娯楽性が向上しました。 LE Audioは、増え続ける難聴者にBluetoothオーディオのあらゆるメリットをもたらすBluetooth補聴器の開発を可能にします。

 

LE Audioは、補聴器や人工内耳の利用者にとって最も重要な進歩の1つになります。 EHIMA (European Hearing Instrument Manufacturers Association) のエンジニアは、特に難聴の方のオーディオエクスペリエンスを改善するために専門知識を提供してきました。 その結果、数年以内にほとんどの新しい電話とテレビが聴覚障害のある方にも同様に利用できるようになるでしょう。

Stefan Zimmer
EHIMA事務局長
European Hearing Instrument Manufacturers Association

LE Audioの仕様

LE Audioは、Bluetooth 技術を使用してオーディオアプリケーションをサポートするための全く新しいアーキテクチャを導入し、ワイヤレスオーディオの次の20年間のイノベーションのためのステージを提供します。

さらに読む

関連リソース

Auracast™放送用音声に関するよくある質問とその回答

Bluetoothこのたび、Auracast™(オーラキャスト技術に対応し、オーディオ送信機...

2023年、ワイヤレスオーディオの新時代が到来する

「ABI Researchは、ワイヤレスおよび補聴器産業がLE Audioを急速に取り入れると予想しています...

Bluetooth LEオーディオ市場。ビジネスチャンスと課題

Bluetooth Low Energy (LE) Audioの登場は、オーディオを一変させることになるでしょう...

LE Audioでレイテンシーを改善し、オーディオの地平を広げる。

LE Audioは、次世代のオーディオ・パフォーマンスです。生活とオーディオ体験を向上させる、...

Mobile World Congress Barcelona 2023でAuracastTMの体験が好評です。

ガジェットボーイのトミ・アデバヨが、Auracast™️ のブロードキャスト・オーディオがなぜ必要だったのか、直接お話しします。

Bluetooth SIG MWC Barcelona 2023でThe Auracast™ Experienceを開催。

昨年、Bluetooth Special Interest Group (SIG) は、Auracast™放送用オーディオをリリースしました。この次の...

次世代の補聴器・アシスタンス

15億人が難聴である中、Bluetooth®テクノロジーは、...

Low Energy Audio - 着信オーバーメディア(マルチデバイス)

本書では、MSC(Message Sequence Chart)を使って、Bluetooth® LE Audio...

LE Audio, Auracast™ Broadcast Audio, and Future ofBluetooth Audio

Bluetooth®ワイヤレス・オーディオは、今や誰もが知っている存在です。ほとんどの人が使っている...

Bluetooth®Core Specification Version 5.4 - 技術概要

この機能概要は、Bluetooth®️Core Specification Version で導入された更新を要約して説明するものです...

Bluetooth 、リスニング補助の課題を解決するための技術を使用します。

あらゆるライフステージにおいて、コミュニケーションと良好な聴覚の健康は、私たちを互いに結びつけ、...

LE Audio、Nordic Semiconductorのオーディオ・ポートフォリオのアップグレードを支援

オーディオは、長い間、Bluetooth®テクノロジーのホームコートでした。今年の初めには、予測...

Bluetooth シリコンラボが語るBluetoothの2023年トレンド予測シリコン・ラボが語るBluetooth技術の2023年トレンド予測

よりスマートで、よりコネクテッドな世界を実現するためのシリコン、ソフトウェア、ソリューションを提供する世界的なプロバイダーです。

LE Audioの可能性を解き放つアイロハ・テクノロジーLE Audioの可能性を解き放つAiroha Technology

次世代オーディオ技術「LE Audio」を定義する仕様の全容を公開Bluetooth®audio,...

ワイヤレスマイクシステムをアップグレードし、VOCE経由のAuracast™に対応

お使いのワイヤレスマイクロフォンシステムをAuracast™に対応するようにアップグレードしませんか?Auracast™に対応したワイヤレスマイクロフォンシステムをアップグレードしたいですか?

Bluetooth®テクノロジーは、アシスティブ・リスニング・システムの新標準となるか?

ヒアリングループやテレコイルは、公共の場における補助音声の標準として長く使用されてきました。

2022年版「音の現状」レポート

State of Sound レポートは、毎年1回開催される調査研究です...

Get Help